信州自然農園








 信州飯田に「おいでなんしょ」

近場では物足りないリゾート感覚での家庭菜園です
 家族で何かを残したい・・・作ってみたい・・・そんな方に最適です。
 家庭菜園だけでなく、ゴルフ、キャンプ、温泉など近くにあり家族と週末は
 田舎で過ごすのもいい思い出です。
 都市圏からもあまり遠くない環境にあり、収穫したばかりの新鮮な野菜を
 思う存分頬張るのもいいものです。
 育てる工夫をすれば、月に一回の作業でも十分楽しめます。
 家族で昔に戻り子供のように土いじりで自然を満喫してください。

 ※初めての方でも現地でスタッフが立ち会いながら指導させていただきますので未経験者でも大歓迎です。

信州飯田について
飯田市は、長野県の最南端にある
南アルプスと天竜川に育まれた
自然と伝統文化が残された地域です

◆観光スポットはこちらをアクセス
畑作業だけでなくレジャーも楽しめます。いい思い出を作ってください

信州無料体験農園を希望される方
やってみようと思ったらお申込み!
信州でリゾート感覚の農業を体験したいと思ったらお申込みください
抽選で3区画に限り無料で提供させていただきます
お電話又は必要事項をご記入いただき送信していただきますとスタッフよりご連絡いたします
「 申し込みはこちら」



当日は農業をやれる楽な格好で!
いよいよ体験農園当日です。スタッフが園内をご案内
簡単な説明をしたり、実際に園内を見ていただきます
わからないことがあれば納得いただけるまでスタッフにご質問ください


さて・・・いよいよ作業に取り組み!
いよいよ農業を体験していただきます
初めての作業はスタッフがみっちり教えますので初心者の方でもご安心
1区画の畑をお使いいただき、ご自分の力で作物を育てていただきます
水やりや草刈りなど土づくりをお客様自身でやっていただきます
わからないことなどは、スタッフに土づくりから収穫までお聞きください
無農薬で安心・安全な野菜を作ってください

自然農園

自然農園 信州自然農園
           トウモロコシ                    ナス

貝沼自然貸農園のココがスゴイ
自分たちで借りられた畑を自分たちの手で作物を育てていただきます。
土づくりから収穫までわからないことは、指導していきます。
無農薬で安心・安全な野菜を作ってください。
そして、自分で作って自分で食べる。
また、自分たちで作ったものを直売所で売って食べてもらうのも楽しいものです。
そんなお手伝いをさせていただきます


信州自然貸農園について
長野県飯田市にある貸農園です。
中央自動車道 飯田ICから20〜30分の所にあります。
貸農園の前にあるJA選果場では、時期によって催しなど楽しめます。
貸農園のまわりの景色は、絶景で春は、さくら、うめ、紅葉と家族で自然を満喫するには、絶好の場所です。
春は、澄んだ空気の下で、小川のせせらぎを聞きながら
夏は、子供の好きな虫とりやバーベキューをしながらキャンプ場で
秋は、紅葉を見ながら
冬は、温泉につかりながら
家族で、和気あいあいと畑作業をしながら、田舎に泊まるのもいいものです。

              桜                            紅葉                      小川 
   
信州自然農園概要

  手前が貸農園、奥がJA選果場      JA選果場から見た貸農園

●住所
長野県飯田市上郷黒田2540-12(JA選果場前)     地図はこちらをアクセス
〔交通機関〕名古屋方面から
右向き三角1車 : 中央自動車道で約二時間
右向き三角1バス : 中央道高速バスで二時間半(名鉄バスセンター〜飯田)     中央道高速バスはこちらをアクセス
●駐車場
五台    
●一区画の面積
30u(約10坪)
●募集区画数
21区画            家庭菜園区割図はこちらをアクセス
●貸出期間
1年(4月1日〜翌3月31日)
※中途利用もできます(お気軽にお問合せください)
●利用料金
初期運営費 10500円(税込)*初年度のみ
利用料 35000円(税込)*1年間
※月払いでもご利用いただけます(お気軽にお問合わせください)
●春〜夏の野菜
ジャガイモ、トウモロコシ、スイカ、ナス
ピーマン、ミニトマト、オクラ
●秋〜冬の野菜
ダイコン、ニンジン、ホウレンソウ、ハクサイ
サツマイモ、シュンギク、カブ
●超冬野菜
タマネギ、イチゴ
*月一回程度来園でも可能な品種
ダイコン、ジャガイモ、トウモロコシ、ニンジン、ハクサイ


オプション
●資材セット(申し込み時に予約)
一区画分ポリマルチ、堆肥、肥料、種七種
5250円(税込)
●作業代行
植えつけ、間引き、土寄せ、除草、散水
各3150円〜(税込)
●ポリマルチ使用
一畝分(10m)/200
210円(税込)
*あまり来園されない方には、作業代行お受けします。


随時申し込み受付中

お問い合わせ

飯田市の観光スポット


飯田市は、南信州と呼ばれ、名古屋から中央道で二時間ぐらいでいける所にあります。
水引きが名産で全国の七割を占め
飯田市街地にある名物のりんご並木は有名で町のシンボルとして親しまれています。

よく百貨店などで信州物産展などの催しがあるようにグルメ的な存在です。

伊那谷の地形からもたらされる寒暖の差が農作物に独特の「うまみ」を与え農園を訪ね果物や、野菜をその場で食べることもできます。
また周囲を山脈に囲まれた地域、みなみ信州、山の恵みは農作物だけではなく
馬や猪、羊の肉といったヘルシー志向にピッタリの料理もいただけます。


観光名所


   
元善光寺
飯田市座光寺にあり、ご本尊様が最初にあったことから「元善光寺」とよばれ
宝物80全点が展示公開され又、拝観しなくてもご本堂でおもしろ法話が無料で聞けます。



天竜舟下り
飯田弁天港と時又港を35分で下る天竜川下り
渓谷にこだまする水しぶきと急流きわまるカーブ、時折かかる水しぶきはスリル満点でビニールでよけるのも楽しみのひとつ



昼神温泉郷
飯田市から30分ぐらいのところの長野県下伊那郡阿智村にある温泉です。今は中日ドラゴンズの監督である落合博光さんが選手時代よく訪れていたことから有名になった温泉地です。



中央アルプス駒ヶ岳、千畳敷カール
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイは、標高2612mの千畳敷にかけられた我が国最初の山岳ロープウェイで紅葉を眺めながらの散歩や山頂からの眺望が絶景です。



キャンプ場
飯田市を中心にまわりをオートキャンプ、キャンプ場など30〜40ぐらいあるので場所選びも豊富で子供さんや家族でたくさん思い出が作れます。


最近の記事