無添加トマトケチャップ


リコピンたっぷりトマトケチャップ


買い物商品
リコピンたっぷり無添加トマトケチャップ マイルド風 ¥760(税込)

原材料 : トマト、砂糖、玉ねぎ、醸造酢、天日塩、にんにく、香辛料
内容量 : 340g
果実含有量 : 100%
★100g当りにリコピン5.2mg
賞味期限 : 6か月
保存方法 : 直射日光を避け常温で保存
感熱堆肥「あち有機いきいき」とは何か?!


|右向き三角1 リコピンの含有量が100gあたり5,2r含んでいます!!無添加ケチャップ

お客様から大好評をいただいている美味しさの秘密は

 感熱堆肥「あち有機いきいき」で健康に育った

 阿智村産の露地トマト「しゅほう」を100%使用

リコピン含有量は100gあたり普通のトマト3、2rに対し5、2r含有

   余計な添加物やベーストなどは一切使わず

   タマネギや昼神ニンニクは阿智村産、塩は国産の天日塩を使用

   阿智の山里で育ったトマトは味が濃くマイルド

トマトの味がしっかり生きている「これぞ本物のケチャップなのか・!」

昼神温泉に観光で訪れた人にもお土産品として、リピーターの多い商品




   完熟堆肥で育った阿智村産のトマトは、リコピン が5.2r含まれています

トマト
100gあたり
リコピン
5.2r
エネルギー
22㎉
タンパク質
0.7g
脂肪
0.3g
炭水化物
4.0g
ナトリウム
99r
                                              100gあたり
                                         リコピン5.2r含有   (中部公衆医学研究所による)
                                          ●中部公衆医学研究所の詳細はこちら




 真っ赤にこだわった、良質なフルーツからできた新鮮なトマトケチャップをお届けします



南信州・阿智村産のトマト100%
 南信州、長野県阿智村の農家が育てた露地トマト「しゅほう」を100%使用したトマトケチャップです。濃厚な味わいなので、ケチャップはもちろん、さまざまなお料理にも活躍します。
100g当りにリコピン5.2r
 あちの里トマトケチャップは、村内で作られた完熟堆肥「あち有機いきいき」ですくすく育った健康なトマトを使用。このため阿智村独自の農産物認証第一号を取得しています。
 トマトに含まれるリコピンには高い抗酸化作用があります。昼夜の寒暖の差が大きい阿智の山里で育った露地トマトは味が濃く、一般的なハウストマトと比べてリコピンの含有量が豊富。
 「桃太郎」など一般のハウス栽培トマトはリコピンの含有量100gあたり3.2mgですが、あちの里トマトケチャップに使用されている露地トマトは100gあたり5.2mgのリコピンを含んでいます。
 リコピンはトマトの赤色の由来となっている色素で、カロチノイドの一種。強い抗酸化作用があり、成人病予防や美肌などにも効果があるといわれています。


   リコピンはトマトの真っ赤な恵みのスーパー栄養素

リコピンとはトマトに含まれる赤い色素で、カロチノイドの一種です。
このリコピンには強い抗酸化作用があります。
抗酸化作用とは活性酸素による身体の「酸化」を防ぐ働きの事です。
この働きにより生活習慣病予防作用や老化抑制作用が期待できるのです。
またリコピンは老化や生活習慣病から身体を守るだけではありません。
美肌やダイエット面においても効果があります。
紫外線は活性酸素を発生させて肌を酸化し老化させますが、リコピンはその
活性酸素も除去し、そしてメラニンの生成を促す物質の発生を抑制するので
美白効果も期待できるのです。
このようにして健康管理にリコピンを大いに役立てたいですね。


   リコピンはトマトの真っ赤な恵みのスーパー栄養素

リコピンとはトマトに含まれる赤い色素で、カロチノイドの一種です。
このリコピンには強い抗酸化作用があります。
抗酸化作用とは活性酸素による身体の「酸化」を防ぐ働きの事です。
この働きにより生活習慣病予防作用や老化抑制作用が期待できるのです。
またリコピンは老化や生活習慣病から身体を守るだけではありません。
美肌やダイエット面においても効果があります。
紫外線は活性酸素を発生させて肌を酸化し老化させますが、リコピンはその
活性酸素も除去し、そしてメラニンの生成を促す物質の発生を抑制するので
美白効果も期待できるのです。
このようにして健康管理にリコピンを大いに役立てたいですね。



↓Clickで拡大↓
トマトケチャップ
見た目からして大手メーカーの大量生産のトマトケチャップとはまったく違い、
ざらっと粒々した感じが、いかにも手作りという趣き。体にも良さそうです。
食べてこれまたびっくり。甘すぎず酸っぱすぎず、まろやか。
ケチャップだけでも食べれちゃう感じ。
結婚式場などでの食材としても採用されており
濃厚ながらマイルドな味わいは、お子様からお年寄りまで大人気です。
スパゲティやオムレツはもちろん、さまざまなお料理に大活躍するトマトケチャップです。





とまとヨーロッパのことわざに
「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言うことわざがあります

トマトには、黄色の色素「カロチン」と赤い色素「リコピン」が含まれています
リコピンの抗酸化能力は、βカロチンの2倍、ビタミンEの4倍あります
リコピンは生トマトより、ケチャップ、トマトケチャップなどの加工品の方が生のトマトに比べ含有量が多いことがわかっています

 南信州、伊那谷の農家が育てた露地トマト「しゅほう」を100%使用したトマトケチャップです。
 余計な添加物やペーストなどは一切使わず、トマトの味がしっかりと生きている「本物」志向のケチャップ。
リコピンが豊富な人気商品
 トマトケチャップスパイシー風は、トマト以外の材料も大切にしています。   無添加トマトケチャプスパイシー風はこちら
 タマネギやニンニクは阿智村産、塩は国産の天日塩を使用。ニンニクは話題の「ひるがみにんにく」です。
 トマトは阿智村産の苗を南信州の契約農家が育てて収穫。一般的なハウストマトと比べ、抗酸化成分であるリコピンの含有量が豊富です。
 「桃太郎」など一般のハウス栽培トマトはリコピンの含有量100gあたり3.2mgですが、あちの里トマトケチャップに使用されている露地トマトは100gあたり5.2mgのリコピンを含んでいます。
 リコピンはトマトの赤色の由来となっている色素で、カロチノイドの一種。強い抗酸化作用があり、成人病予防や美肌などにも効果があるといわれています。

 昼神温泉や東山道神坂峠などで知られる南信州阿智村。観光で訪れた人たちにもお土産品として好評を得ており、リピーターの多い商品です。


このトマトケチャップには栄養素であるリコピンを多く含んでいます
◆リコピンの役割
●今注目される活性酸素を除去しメラニンの生成の発生を抑制するのでシミ、シワ、たるみの老化予防
●子宮筋腫、乳がん、前立腺の細胞のがん化を防ぐ役割を持つ遺伝子を活性化させる働き
●善玉コレストロールを減らし血液をきれいにするため代謝が上がり太りにくい体質になりやすい


         

〈 お客様の声 〉


トマトケチャップマイルド風、最高に美味しいです。
いままでのケチャップとは違ってソースみたいな味で
そのまま使えるので気に入っています。
お弁当をはじめ、いろんな料理に活用しています。
手を加えなくていいので便利です。
大満足しています。
 武蔵野市 E・中村様

子供がトマト嫌いです。
でも、オムレツにかけてあげると、いやな顔もせずペロリと食べてしまいます。
私もいっしょに食べてみましたがとても美味しかったです。
これなら食べられそうです。
オムレツ、オムライス、玉子料理には特によ合います。
それ以来大好きなウインナーにかけて食べています。
これでトマトが好きになってくれたら・・
 東京都 E・吉村様
             
最近の記事