無添加梅ジュース


梅果汁 クエン酸の王様
  ヘルシーな梅果汁

信州産梅まるごと
  凝縮されています!

農水省ガイドライン認定
  高品質な梅使用
農水省ガイドラインについて詳しく見る


この梅果汁には 有機酸を多く含んでいます

冬は温めて梅エード・・・冬はクエン酸とって風邪かぜしらず!!


天然ミネラル100%の新鮮なジュースお届けします


買い物商品

==自然の恵み そのままの美味しさ==

↓Clickで拡大↓



右向き三角1白鳥農園無農薬梅100%使用

右向き三角1梅の果実をまるごと搾った

右向き三角1生搾りストレートジュース

右向き三角1完全無添加 ・ 成分無調整

右向き三角1まるでカクテルのような色合い

右向き三角1栄養の濃さが全然違います

右向き三角1白鳥農園製造 一味違う 最高級梅果汁




白鳥農園について詳しく見る



無添加梅果汁生搾り(2本入り)  ¥1900(税込)

原材料 : うめ(無化学肥料、無農薬)、原糖
内容量 : 1,000ml
果実含有量 : 100%
賞味期限 : 6か月/開栓後は冷蔵庫で1週間

 

無添加梅果汁生搾り(6本入り)  ¥6500(税込)  ¥5700(税込)

原材料 : うめ(無化学肥料、無農薬)、原糖
内容量 : 1,000ml
果実含有量 : 100%
賞味期限 : 6か月/開栓後は冷蔵庫で1週間
 
bi 無添加梅果汁毎月定期コース(30日分、6本入) 5%Off¥5500(税込)
貝沼健康の会定期コースに入会いただくと毎日200tお飲みいただく200tグラスをプレゼント!!
(注)毎月定期コースは割引、送料、代引き手数料無料になっているため買い物カゴからお買い求めできません。電話、FAX、こちらのメールフォームから毎月定期コース入会と書いてお申込みください。別途、一か月間のお試しなら、(追記、一か月間のお試し)と書いてお申込みください
      定期コースについて                定期購入ガイドについて


|右向き三角1 梅の美味しさを ぎゅ〜っと 搾りました!!!!天然果汁

お客様から大好評をいただいている美味しさの秘密は

太陽の恵みをいっぱい受け雪解け水に育まれたミネラルたっぷりの梅を

 酸化防止剤のビタミンC(レモン果汁)も入っていない完全無添加

   時間をかけて梅のエキスを搾ったマイルドで飲みやすい

   まさしく「飲む梅」!!

少し贅沢なワンランク  上の梅果汁です

お子様やお年寄りにも美味しくお飲みいただけます

梅のパワーを思う存分 味わってください・・・・健康の一滴

飲んだ方皆様が「生のフルーツを食べているみたい!」と驚嘆されます



   右向き三角1うれしいお便りいただきました
毎日梅ジュース美味しく頂いております
この梅ジュースを飲まないと一日が終わらないような気がします
娘に見つかって以来 毎日の食卓に食前酒がわりにみんなで頂いております
この梅ジュースを飲んだら暑い夏は夏バテ知らずですね
この梅ジュース最高です・・・
「自然」 「手作り」 「美味しい」 「甘くない」にかなうものはないですね
梅そのものの味がたっぷり効いていて甘党じゃない人には絶品ですね
梅だけで絞ったエキスなのに飲みやすく、後から酸味がきいて
最近は美容にも効果てきめん、 化粧のりがよくなってきて
 『クエン酸効果かしら?!』
毎日、 クエン酸とっていつまでも若々しくがんばりま〜す



ストレート果汁と濃縮還元果汁の違い
同じ果汁100%ジュースでも「ストレート果汁」と「濃縮還元果汁」の2種類があります

ストレート果汁とは、文字通り搾ったままの果汁のこと

濃縮還元果汁とは、一度濃縮した果汁に水を加え濃縮する前の状態に戻した果汁のこと

濃縮還元ジュースは、すっきりした味わい

ストレート果汁は、梅そのものの濃い味が楽しめます

こちらに載っている商品はストレート果汁です

なんといっても・・・少しぜいたくな梅果汁です

注いだ瞬間  この泡立ち・・・新鮮そのものです


↓Clickで拡大↓




      自然環境と地形に恵まれた「くだものの宝庫」 信州!!

   信州のキレイな水、キレイな空気と昼夜の寒暖の差が甘くて美味しい果物栽培の秘訣です
   無農薬で育てた、良質なフルーツからできた新鮮な梅果汁をお届けします







              梅
無添加梅ジュースの特徴

【味】
強い酸味が特徴ですが、ジューシーにマイルドなお子様にもお飲みいただける味に仕上がっています

【栄養】
クエン酸をはじめとする有機酸を多く含み、食欲がないとき、疲れているとき、血液サラサラ効果など『栄養の宝庫』といわれるぐらい梅には良い栄養素がたっぷり含まれています

甘ずっぱい薄めて飲む希釈用や濃縮還元ジュースとは違い 生搾りストレート果汁

==梅だけで搾った数少ない無添加梅ジュースです==



果汁に使われる梅は、中央アルプスの麓にあり自然と農作物の共生が伴った白鳥農園で生産され、品質はよく、雪解け水と一緒に供給されるミネラルたっぷりの土壌から収穫された梅は、果肉も厚く栄養もたっぷり詰まっています。


白鳥農園について詳しく見る



栄養価のある美味しい梅ができる恵み

ここ「白鳥ファーム」は、りんごをはじめとする果実の生産にも大変適しています。
それは、次のような地理的・気候的特徴があるからです。
•標高が850〜900mと高いことから昼夜の温度差が大きいので植物の養分転換が十分行われる
•春から秋にかけての日照時間が長いことから農産物の光合成が盛んになる
•春から秋にかけての積算温度が高い
•年間約800〜1000mmという降水量の少なさ
•霧がよく発生する。(良い農産物ができる地域は、例外なく霧が発生する)
•水はけがよく肥沃ひよくな地質である
この6つの好条件も作用して創意工夫が、色づきと甘みがしっかりのった果実を生み出します。

さらに園地一帯は、雪溶け水と一緒に供給されるミネラルたっぷりの土壌から収穫された梅は、褐変することなく、ミネラルが多く、抗酸化力に優れています。


梅栽培のこだわり 

 ●化学物質を使用しない栽培方法をとる。
  化学肥料は一切使用しない。
  化学肥料は地下水の汚染につながり、また土の中の生物の餌になりません。
 ・化学農薬を使用しない栽培方法をとる。
  いくら低毒性とはいえ毒は毒、農民(栽培者本人)にも毒になります。
 ●農薬は酢、アルコール、黒砂糖、イオンカルシウム、製薬を使う。
  自然の農薬は、土壌菌により分解されるので蓄積されません。
 ・化学薬品での土壌消毒は一切行わない。
  化学薬品で土壌消毒をすると、土壌菌や生物が全ていなくなってしまいます。
  すると抗体ができ薬が効かなくなるため、有害物の発生が多くなります。
 ●防除には、木酢液の散布やEM、BMW、キトサンなどといった天然の補助資材を活用
 ●土壌は水張か微生物の使用、または太陽熱・高熱殺菌等で消毒する。
 ●病気の多発を防ぐため、土自体に力をつける。
  土の力の低下は、ミネラルの不足によることが多々あります。
  土の栄養バランスが悪いと、土の団粒化ができず根の張りが悪くなり良い作物ができません。
  ということは、生産量も少なくなってしまいます。
 ●ホルモン剤の一切の使用を抑える。
 ●上記を守り”伊那谷有機農法”として出荷する場合、最低3年以上は健康な土作りをした上で出荷する。
 ●栽培から収穫まで一本づつ手作業
 ●特に夏場でも、昼、夜の気温差が激しい、長野県の山麓地域の梅からとれた果汁は「栄養の宝庫」です

梅ジュースのこだわり
梅
 ●栄養価にこだわった無農薬梅を使用
 ●栄養価の高い梅だけを厳選し、原糖(微量ミネラル含)のみを使用
 ●水を足して還元したり防腐剤、着色料、香料といった添加物は、一切使用していません。
 ●濃縮還元ジュースとは違って梅のエキスが落ちないように低温で長時間かけてジューシーに絞った梅100%果汁
 ●自然の美味しさを引き出すため、無添加製法で仕上げたこだわりの逸品です。



梅酒

健康に焼酎で割ってお飲みください

飲んだ瞬間口いっぱいに広がる梅の酸味は格別です

氷の中に焼酎を入れその中に梅果汁を・・・・

・・・焼酎通の人にはたまりません

 好みにより甘露梅を入れて・・・できあがり


      甘露梅を購入したい方はこちら


おいしさ、そのまま!!スッキリ、さわやか梅の元気が身体にしみこみ、疲れがとれます。

梅果汁にはクエン酸を多く含んでいます
クエン酸は一度にたくさん摂っても時間がたつと体外に排出されるため、毎日続けて摂るほうが健康的です。
◆クエン酸が必要な人

 ●食欲増進したい人
 ●血液浄化したい人
 ●疲労回復したい人
 ●老化防止したい人

梅果汁を使ったレシピ
○冷やしてそのまま飲用
○凍らしてシャーベットに
○炭酸で割って梅ソーダに
○冬はホットで・・・・・おろし生姜を入れて
○蜂蜜を入れて飲む
○酸味がきいているので牛乳で割って飲む
           

         

〈 お客様の声 〉


いつも美味しく梅ジュースいただいております。
いまは、そのまま飲むともったいないので焼酎に少しづつ入れていただいております。
今までいろいろ飲みましたがシロップ風の甘ったるい梅ジュースばかりでした。
でも貝沼さんの梅ジュースは梅の実だけで搾ってあるのか他の店とはまったく違いました。
酸味はありますがあっさりしていて飲みやすいです。
とても気に入りました。
本当にいい店と梅ジュースに出会えて感謝しています。
来月も宜しくお願いします。
 東京都 Y・伊藤様

今日帰ってきたら梅ジュース届いていました。
私は甘いのがにがてですのでいろいろな所を探しましたが、なかなかありませんでした。
そしたらホームページで御社の梅ジュースを知りました。
半信半疑で2本だけ注文してみました。
飲んでみたらさっぱりした味わいで美味しかったです。
期待通りの梅ジュースでした。
ありがとうございました。
また、少しの購入でも気分よく対応してくださってとてもよかったです。
また注文させていただきますのでよろしくお願いします。
 浜松市 M・山本様

「梅シロップ」ではなく梅ジュースを探していたのですが
先日貴社の梅ジュースを見て、これだ!と思い早速注文してみました。
”うまい” 焼酎に入れても、炭酸水で割っても美味しい!
仕事で疲れているときにストレートで冷やして飲むのが格別美味しい!
翌日疲れも取れて、スッキリ!!
私が飲みたかった味はこれなんです。
 所沢市 I・谷本様

夫婦でいつも美味しく頂いております。
梅ジュース毎晩飲むようになってから体の疲れが違ってきました。
主人は焼酎で割って頂いていますが
私は、アルコールは一切飲まないので炭酸で割って飲んでいます。
美味しくて健康にも良いので助かっています。
 郡山市 S・岩田様

今まで梅の缶ジュースを毎日のように飲んでいたのですが
クエン酸が強く梅の味はしてもジュースはジュース
何か物足りなくて、ネットで見て注文してみました。
さっそく飲んでみて感動
酸味はあるけどサッパリした梅の味
一度は飲んでみたかった味
添加物も使っていないから安心して飲めます。
2本しか注文していなかったのですぐ無くなってしまいそうです。
この梅ジュースこそ私が求めていた味です。
 宮崎市 S・山口様

知り合いの方から一本いただきました。
飲んでビックリ!
今までシロップ入りの梅ジュースばかり飲んでいたので
おいしいの一言!!
家族でいただいたら、すぐなくなってしまい
早速注文して、口にしましたがとても美味しく、大満足です。
 富山市 M・井上様

また、梅ジュースの美味しい季節がやってきました。
この梅ジュース、すっごく大好きなんです。
いつも5月になると注文させていただいております。
毎年頂いていますが、たしかにうまい!!
酸味と梅の風味のバランスがとてもいいです。
この梅ジュース夏場は、冷やして飲んだらすごく美味しいですね。
毎年夏バテで大変なので
今年もこの梅ジュース飲んで乗り切ろうかな〜と思っています。
夏に向けて頑張ります。
 浜田市 M・鶴見様

本日届いて、早速飲んでみました。
梅の香りと酸味がとても美味しかったです。
今度は、ソーダ割にして飲んでみようと思っています。
これから暑い日が続きますね。
梅のパワーを頂き、暑い夏を乗り切ろうと思います。
 大牟田市 E・濱口様

先日注文して飲んでみました。
梅ジュース、美味しいですね。
酸味がきいて、さっぱりした梅の味
子供、共々美味しく頂いております。
特にお風呂上りに頂くと最高です。
疲れた体がスッキリしてくるのが助かります。
 桐生市 Y・折原様

私は、この梅ジュースにはまっています。
一口飲むと酸味がきいて
全くの自然の味がとっても美味しいです。
疲れているとき、元気が出そうなこのジュースが欠かせなくなりそうです。
あっという間になくなっちゃいそうです。
大切にいただきます。
 境市 S・佐田様

天然果汁で家族にも好評です。
お風呂上りに飲むと、とっても美味しいですね
一日の疲れがとれて
出来る限り自然にこだわっているので
体にやさしいジュースですね
 名古屋市 Y・大井様
                        

〈 よくある質問Q&A 〉



Q、100%と書かれている梅ジュースを飲んでも薄めてある甘ったるさがあります。私は本当の無添加梅ジュースを飲んだことがないのかも?

A、どうやら濃縮還元の100%ジュースとストレート100%ジュースを勘違いされている方が多いようですね。
濃縮還元は読んで字のごとく、濃縮は「濃くすること」、還元は「元通りにすること」つまり濃くして薄めて元通り、ということです。だから絞ったままではないですね。これは、貯蔵、輸送のコストを下げるための方法です。
ストレートとは、絞った果汁をそのまま容器に詰めたもの
この梅果汁は信州の梅をそのまま詰めているから濃縮還元とは全然違う、美味しさなんです。

Q、原糖とは何ですか?

A、原糖とは、サトウキビより作った生成されていない砂糖のことで
ミネラルたっぷりでコクや風味のある甘味料です。



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

最近の記事